9月28日、約1カ月後に迫った第34回東京国際映画祭のラインナップ発表記者会見が行われ、ゲストとしてフェスティバル・アンバサダーを務める橋本愛さんが登場しました。
映画好きで知られる橋本さんは、映画祭について「東京国際映画祭は、プライベートで作品をよく見に行っており、自分の出演した作品でレッドカーペットを歩かせていただいたこともある。縁の深い映画祭だと思っていました。今回、アンバサダーを務めることになり、新たなご縁ができたことをうれしく思っています」とコメント。
映画祭で見た作品で「人生を救われた」と感じたこともあったそうで、アンバサダーとして「映画文化、芸術が日本に地中深く根を張ってくれたらという思いがあります。生活のなかに映画がもっとはびこってほしいと思っています。人生、生活の一部になっていくにはどうしたらいいか考えていけるように願っています」と語りました。
記者会見には、本年度より新説された「Nippon Cinema Now」部門において特集される田恵輔監督も登場。
また、映画祭チェアマンの安藤裕康さんより、今年から六本木地区から日比谷・有楽町・銀座エリアへ移転すること、17年ぶりとなるプログラミング/ディレクターの変更、映画祭のSDGsへの取り組みなどが発表されました。
第34回東京国際映画祭
開催期間:2021年10月30日(土)〜11月8日(月)
会場:日比谷・有楽町・銀座地区
公式サイト