『スター・ウォーズ』シリーズのスカイウォーカー・サーガを遊び心たっぷりに楽しく描いたディズニープラスオリジナルアニメーション『LEGO スター・ウォーズ/ホリデー・スペシャル』のキービジュアルと日本語版予告編が解禁。
『スター・ウォーズ・ホリデー・スペシャル』は1978年にアメリカでTV放映され、11月17日のライフ・デイ(生命の日)を祝うチューバッカを中心にハン・ソロやルーク、レイア姫などのキャラクターが登場した伝説的な作品。その作品が42年ぶりにアニメーションとしてルーカスフィルムとレゴのコラボレーションにより生まれ変わり、記念すべき11月17日のライフ・デイ(生命の日)に『LEGO スター・ウォーズ/ホリデー・スペシャル』として登場します。
舞台は、昨年公開され大ヒットを記録した映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の直後。ヨーダによる「はるかかなたの銀河系で…」というお馴染みの言葉で始まる予告編では、レイやチューバッカ、ポー・ダメロン、ランド・カルリジアンたちが、銀河系で最も陽気でマジカルな祝日、ライフ・デイ(生命の日)を楽しく祝う様子が描かれます。
レイはお祝いの準備に忙しい友人たちと別れ、BB-8と共に、とある謎めいたジェダイ寺院を訪れることとに……。そこで彼女は時空を超えられる“鍵”を見つけ、スター・ウォーズ史上最も奇想天外な冒険へと繰り出します。自分の “マスター”であるルーク・スカイウォーカーの若き姿、そして彼の“マスター”であるヨーダ、“マスター”の父であるダース・ベイダーと対面して大興奮するレイ。時空を超えて旅ができる鍵を使い、未来を変えようと画策するパルパティーンも登場し、歴代キャラクターが集結した豪華なバトルが始まります。
さらには、『スター・ウォーズ』初の実写ドラマシリーズ『マンダロリアン』からマンダロリアンとザ・チャイルドも登場。ザ・チャイルドのキュートすぎる姿に思わず戦いの手を止めてしまうダース・ベイダーも!?
声優にはランド・カルリジアン役にビリー・ディー・ウィリアムズ、C-3PO役にアンソニー・ダニエルズがキャスティングされており、スター・ウォーズファンが楽しめるあらゆる要素が詰まった、まさにクリスマスプレゼントのような作品となっています。
『LEGO スター・ウォーズ/ホリデー・スペシャル』
1月17日(火)よりディズニープラスで独占配信開始
© 2020 Lucasfilm Ltd.