『ダークナイト』シリーズ、『インセプション』『ダンケルク』で知られる映画監督クリストファー・ノーランの集大成にして最高傑作になると、世界中から大きな期待を寄せられるタイムサスペンス『TENET テネット』が9月18日(金)に日本公開されます。
多くのことがベールに包まれたままだが、30秒最新スポットが解禁されました。車の横転クラッシュから元に戻るカーアクションに加え、破壊されたジャンボジェット機のパーツが戻っていく……。様々なシーンで世界が逆行する怒涛の映像表現の連続から目が離せません。
解禁された謎の一端に触れる場面写真では、キーアイテムになるであろう主人公を演じるジョン・デイビッド・ワシントンが装着するマスク、相棒とされるロバート・パティンソンと意味深な会話をする場面、巨大な建物が爆破され残骸が飛び散る場面が切り取られています。CGを使用せずリアルを追求し続けてきたノーラン監督の魅せる圧倒的な映像への期待が高まるばかりです。
ENET(テネット)とは、信条、主義、原則を意味する単語だが、この言葉が意味するものが本作最大の謎であり鍵なのだとか。実は「SATOR式」と呼ばれる1世紀中頃に確認されているラテン語の回文と関係があるのでは?とネット上で騒がれており、前から読んでも、後ろから読んでも「SATOR AREPO TENET OPERA ROTAS(農夫のアレポ氏は馬鋤きを曳いて仕事をする)」と読まれるこの回文は、正方形の方陣にセットすると四方から同様に読むことができ、中央の「TENET」だけは上下左右のどこから読んでも「TENET」と読めるようになっています。
「その言葉の使い方次第で、未来が決まる」――主人公に課せられたミッションは、人類がずっと信じ続けてきた現在から未来に進む時間のルールから脱出すること。時間に隠された衝撃の秘密を解き明かし、第三次世界大戦を止める。ミッションのキーワードはTENET(テネット)。突然、国家を揺るがす巨大な任務に巻き込まれた名もなき男は、任務を遂行する事が出来るのか!?
『TENET テネット』
9月18日(金)全国ロードショー!
配給:ワーナー・ブラザース映画
© 2020 Warner Bros Entertainment Inc. All Rights Reserved