マーベルの新世代ヒーローが中心となり結成されたシークレット・ウォリアーズが大活躍するアニメーション・シリーズ『マーベル ライジング』シリーズの最新エピソード『マーベル ライジング:プレイ・ウィズ・ファイア』が、2020年4月24日(金)から、ディズニーデラックスで日本初配信されます。
『マーベル ライジング』シリーズはクリー帝国のテリジェン・ミストによってインヒューマンズとなり、特殊な能力を身につけた若者たちが中心となり結成した、シークレット・ウォリアーズが活躍する物語。クリー帝国は年若いインヒューマンズを狩り集めて自国の兵士として育てる計画を進め、地球を侵略しようと企てており、その野望を阻止するべくヒーローたちが激しい戦いを繰り広げます。物語が進むにつれて、実写映画ではまだ登場していないヒーローたちやヴィランズの共演が見られるのも本作の見どころのひとつです。
最新エピソード『マーベル ライジング:プレイ・ウィズ・ファイア』は、シークレット・ウォリアーズの一員で、炎を自由自在に操る特殊能力を持つヒーローインフェルノが主人公。 今回のエピソードでは、両親はスーパーヴィランだが、自身はスーパーパワーを待たない女子高生のゼイラがインヒューマンズの特殊能力を奪い取る力を持つネックレスを手に入れたことでインフェルノやミズ・マーベルなどヒーローが持つ特殊能力を次々と奪ってヒーローたちをピンチに陥れます。無敵状態になったゼイラに対してスーパーパワーを奪われたインフェルノたちは、どのように立ち向かっていくのか。ヒーローたちの活躍に注目です。
ディズニーデラックスでは、今回、日本初配信される『マーベル ライジング:プレイ・ウィズ・ファイア』までの『マーベル ライジング』シリーズがすべて見放題。エピソードが進むごとにアベンジャーズシリーズでお馴染みの、大人気アイアンマンことトニー・スタークや不屈のリーダー、キャプテン・アメリカ、そして無双の強さを誇るキャプテン・マーベルなどのヒーローたちが登場するほか、アズガルドやワカンダ、ヴィブラニウムなど、マーベルファンには嬉しいワードも随所にちりばめられ、新世代ヒーローの活躍とともにストーリーを彩ります。
シリーズには豪華ディズニー・チャンネル・スターやマーベル実写ドラマのヒーローが声優出演しているのも魅力のひとつ。ゴースト・スパイダー(グウェン・ステイシー)をダヴ・キャメロン、ブーブー・スチュワートも『マーベル ライジング:シークレット・ウォリアーズ』、『マーベル ライジング:ゴースト・チェイス』で、エグザイル役で声の出演をしています。
ほかにも本編には、『エージェント・オブ・シールド』シリーズでおなじみのインヒューマンズ、クエイク(デイジー・ジョンソン)が登場。声も同じく『エージェント・オブ・シールド』でデイジー役のクロエ・ベネットが演じています。
ディズニーデラックスとは、ディズニーが持つ4つのブランド、ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルの映像コンテンツが楽しめるほか、限定のグッズやコンテンツなどが楽しめる、ディズニー公式動画配信サービスです。動画配信アプリ「Disney THEATER(ディズニーシアター)」を中心に、動画以外のコンテンツが楽しめるアプリ「Disney DX(ディズニーDX)」「STAR WARS DX(スター・ウォーズ DX)」「MARVEL DX(マーベルDX)」の4つのアプリで構成されています。