1月22日、実写映画『キャッツ』のジャパンプレミアが開催され、トム・フーパー監督、主人公ヴィクトリア役のフランチェスカ・ヘイワード、プロデューサーのデブラ・ヘイワードが登場しました。
イベントには、日本語吹き替え版キャストの葵わかなさん(ヴィクトリア役)、山崎育三郎さん(マンカストラップ役)、高橋あず美さん(グリザベラ役)、秋山竜次さん(バストファージョ−ンズ役)、大貫勇輔さん(スキンブルシャンクス役)、大竹しのぶさん(オールドデュトロノミー役)、日本語吹き替え版音楽プロデューサーの蔦谷好位置さんも登場。大勢のファンに迎えられたキャストたちは、レッドカーペットでインタビューやファンのみなさんへのサインなどに応えたのち、ステージに登壇。作品についてトークが繰り広げられました。
そこでトム・フーパー監督は、「みなさん、こんばんわ。トム・フーパーです。吹き替え版キャッツは素晴らしいキャストによる力作です」と、なんと日本語でご挨拶。
続けて「今週は素晴らしい1週間で、天皇ご一家と『キャッツ』の特別試写にフランチェスカ、プロデューサーのデブラと参加でき、大変光栄でした。そして今日はファンの方々と会えました。『キャッツ』を映画化するのは私の夢でした。8歳で初めて見たときから、惚れ込んだ作品です。ぜひ大きなスクリーンで見ていただきたいです。素晴らしい吹き替え版も楽しんで欲しいです」と語りました。
フランチェスカは「日本には何度も来ていますが、いつも温かく迎えていただいています。今夜もファンのみなさんにお目にかかれてうれしいです。今回は『キャッツ』というキャストの一員として迎えていただき光栄です」と挨拶。
さらに「一見、楽しいミュージカルですが、愛、救い、セカンドチャンスなど深いテーマが込められている作品です。そちらにも注目して欲しいです」と作品の魅力をアピールしていました。
『キャッツ』
1月24日(金)全国ロードショー
© 2019 Universal Pictures. All Rights Reserved.