ウィレム・デフォーがフィンセント・ファン・ゴッホを演じ、第75回ヴェネチア国際映画祭で最優秀男優賞を受賞し、アカデミー賞主演男優賞に初ノミネートを果たした『永遠の門 ゴッホの見た未来』の予告編が解禁されました。
本作が描くゴッホは世の中で認められず、近しい芸術家たちとも真っ当な人間関係を築けず、常に孤独の中に生きます。そんな彼が唯一才能を認め合い、心の内をさらけ出すことのできたポール・ゴーギャンとの出会いと、共同生活の破綻。そして、いまだ多くの謎が残る死――。
生きているうちに誰にも理解されなくとも、自分が見た<世界の美しさ>を信じ、筆を握り続けたゴッホ。不器用なまでに芸術と向き合った孤高の画家が、自らの人生を通して何を見つめていたのかを、『潜水服は蝶の夢を見る』で話題を呼んだ鬼才監督ジュリアン・シュナーベルが渾身の力で描いた圧倒的映像美で贈る、珠玉の感動作です。
いまでこそ、作品が高額で取引されているゴッホ(ウィレム・デフォー)が「あんたの絵など売れん、捨てろ!」、「なんだこれ、変なの」と周囲から認められず孤立している様子から始まる映像は、「一緒に美術革命を起こそう」と言うオスカー・アイザック演じるポール・ゴーギャンとの出会いから様相が一変します。
晴れ晴れと穏やかな瞳で「僕は思いのまま描く。僕にしか見えないものを人々にも見てもらいたい。」と語るゴッホがカンバスと自然にひたすら向き合う姿が切り取られ、あの名作「ひまわり」も登場します。
「兄さんは偉大な画家だよ」と弟のテオ(ルパート・フレンド)に励まされ、牧師(マッツ・ミケルセン)「なぜ画家の仕事を?」に投げかけられつつも、「描かずにいられない。美しい世界を永遠に残すんだ」というゴッホの信念が、どこまでも続く大地、風になびく麦の穂や、沈みゆく太陽とともに鮮やかに描き出され、その圧倒的な美しさが人を惹きつけます。
『永遠の門 ゴッホの見た未来』
11月8日(金)新宿ピカデリー他 全国順次ロードショー
配給:ギャガ、松竹
© Walk Home Productions LLC 2018