トミー ヒルフィガーとグローバルブランドアンバサダーのゼンデイヤが、1973年の伝説のファッションショー『Battle of Versailles(バトル オブ ヴェルサイユ)』を彷彿とさせるランウェイイベントをパリで開催。70年代にインスパイアされたコラボレーションコレクションを発表しました。
ランウェイショーは、自己の考えをはっきり主張した70年代のアメリカンポップカルチャーを象徴する女性たちや、1973年の伝説のファッションショー『Battle of Versailles(バトル オブ ヴェルサイユ)』にてキャットウォークを歩き、力強いメッセージを発信したアメリカ人モデルたちに敬意を表したもの。インシーズンに行われるTOMMYNOWランウェイショーは、世界各国のコンシューマーにブランドスピリットを伝えるために行われており、「TOMMYNOW Presents TommyXZendaya」は、2日夜9時にパリのシャンゼリゼ劇場でスタート。Spring 2019 TommyXZendayaコレクションを発表しました。
ランウェイには、ファッション界に大きな変革をもたらしたアイコニックなスーパーモデルたちが一同に出演。ショーのトリを飾ったのは、ファッション界のミューズであり、70年代のディスコクイーン、またパリのナイトライフのアイコン、さらには80年代のポップスターと呼ばれたグレイス・ジョーンズ。世界初のアフリカ系アメリカ人スーパーモデルで1973年のBattle of Versailles(バトル オブ ヴェルサイユ)に実際に出演したパット・クリーブランド。アフリカ系アメリカ人で初めて米『VOGUE』の表紙を飾ったビバリー・ジョンソン。スーパーモデルとしてファッション雑誌の表紙を250回以上飾っただけでなく、女優としても活躍したビバリー・ピール。「レブロン」のモデルに抜擢され、アフリカ系アメリカ人として初めて大手の化粧品会社と契約を結んだヴェロニカ・ウェブ。90年代を代表するスーパーモデル、デブラ・ショー、 『VOGUE』のカバーを何度も飾ったスーパーモデルのブランディ・キノネス。また、今まさに大活躍の二人のスーパーモデル、ジョーダン・ダンとウィニー・ハーロウは、過去約10年間にわたりトミー ヒルフィガーのショーに出演してきました。そして、アニタ・マーシャル、タイス・ボルゲ、カリサ・ピンクストンなど、モデルのニューウェーブたちもランウェイに登場しました。
フロントロウには、トミー・ヒルフィガー夫人のディー・ヒルフィガー、ルイス・ハミルトン、ジジ・ハディッド、EXOのチャンヨルら、華やかなゲストが顔をそろえました。