アシュトン・カッチャーとの間に2人の子供、長女ワイアット(3)、長男ディミトリ(9カ月)がいるママセレブのミラ・クニスは、子供たちを甘やかしたくないのだそう!
ミラは『Entertainment Tonight』で、一家の伝統的なクリスマスの過ごし方に聞かれ、「今のところ、私たちの伝統は“子供たちはプレゼントなし”ね。今年からそれを導入しているの。昨年のクリスマスは、ワイアットが2歳だったんだけど、もらいすぎたの。私たちは何もあげなかった。祖父母たちがあげすぎたの」。
きっとアシュトン、ミラの両親たちは孫が可愛くて仕方ないよう。もちろんミラとアシュトンも子供はかわいい。でも、彼らがプレゼントをもらうことを当然のように思って、心から感謝できない子供になってほしくないということのよう。
そこで、それぞれの両親に「もしどうしても何かをあげなきゃいけないなら、ギフトはひとつにしてください。そうでなければ、私たちはプレゼントをご希望のチャリティに寄付します」とお願いしているそうで、これがミラ&アシュトン一家のクリスマスの新しい伝統なのだそう。
そんなミラ自身の子供時代のクリスマスはというと、両親がユダヤ系で7歳まで旧ソビエト連邦ウクライナに住んでいたミラは「私は共産主義のロシア出身。そこはハッピーになることが許されてない。だから私のホリデーシーズンの伝統は“静かにしてる”ね。アメリカに来るということは、クリスマスがマジカルなものだってことを知ることだった。あの頃、ロシアではクリスマスは宗教的な祝日で、キリスト教徒じゃないとお祝いしないし、ミサにもいかない。私はユダヤ人だから“クリスマスは関係ない”って感じだった」と振り返っています。
「アメリカに来て、クリスマスがいろいろな人を受け入れてるって知った。私たちは文字通り、クリスマスツリーを買ったわ。だから伝統が続くかぎり、私たちの家族はなんであれ集まって酔っ払うのが大好き。私たちユダヤ人家族はイースターも取り入れてるわよ。家族の時間なの」と、楽しく過ごしてきたことを明かしています。
「でも、子供がいるから、私たちは自分たちバージョンの伝統を作っているところなの」と、ミラは「子供にプレゼントなし」を伝統にする気満々の様子。こんなしっかり者の両親を持つワイアットちゃんとディミトリくん、将来どんなセレブキッズになるか、末永く見守りたいものです。