20日、映画『プラネタリウム』のジャパンプレミアが行われ、主演のナタリー・ポートマンとレベッカ・ズロトヴスキ監督が登場しました。
映画『プラネタリウム』はナタリーとリリー・ローズ・デップが、スピリチュアリストの姉妹役で共演したミステリアスなドラマ。出演を決めた理由を聞かれたナタリーは「レベッカの作品が大好きですし、仲がよい友人でもあるんです。私をよく知っている監督と仕事をするというめったにない機会でした。作品の内容も霊的なもの、死者とコミュニケーションをとるという、今まで考えたこともないものだったので、面白いと思いました」とコメント。
妹役にリリー・ローズを推薦したのもナタリーなのだとか。「レベッカが英語とフランス語が話せる若い女優を探していたとき、たまたまリリー・ローズの写真を見て、私の方がかなり年上ですけど、姉妹といってもおかしくないかも、と思ったんです」とナタリーが語ると、監督も「ナタリーとリリー・ローズの美しい姿を満喫してくださいね。すべてがバスタブの中というわけじゃありませんけど」とふたりの美しさに太鼓判。さらに「すべてを受け入れて夢とは何かを考えてもらいたいです。劇場を後にするとき、世界が違ってい見えることを祈っています」と映画の見どころを語りました。
ナタリーは、高校時代に日本語を学んでいたそうで、観客に「コンバンワ。ワタシの新しい映画、プラネタリウムです」と日本語でご挨拶。さらに、なにか他に覚えている日本語はありますかと聞かれると、「高校のときほんの少し勉強していただけで、恥ずかしいんですけど……」と照れながら、「覚えているのは、コンバンワ、ハジメマシテ、ワタシノナマエはナタリーデス。酉年デス」と、酉年という日本語が飛び出したのには全員ビックリ!
子役からスタートし、アカデミー賞主演女優賞を受賞するなど、ハリウッドの第一線で活躍し続けているナタリー。仕事のうえで大切にしていることを聞かれると「今もチャレンジングな仕事、新しい挑戦の機会が与えられることをラッキーだと思っています。この作品でもレベッカがこれまでと違う演技を引き出してくれたので、同じことを繰り返さずにすんでいます。新しい挑戦を大切にしています」と語っていました。
『プラネタリウム』
9月23日(土)より新宿バルト9、ニューマントラストシネマ有楽町他にて全国公開
©Les Films Velvet-Les Films du Fleuve-France 3 Cinema-Kinology-Proximus-RTBF